コロナでの自粛生活中、
何度も無理かも…と諦めそうになったけれど
「是非!参加したい!」という生徒さん達の気持ちに後押しされて実現した会☆彡
ゲストの先生方にとっても、久しぶりの舞台だったそうで、
「やっぱり生演奏はいい!!」と、
参加者全員が肌で感じた1日となりました♪
こんなに充実して幸せを感じられる会はなかなかないかもしれない。。。
ある意味、コロナのお陰でそう感じられた貴重な日となりました。
初めての弦楽器とのアンサンブルに、
ドキドキワクワク(⋈◍>◡<◍)。✧♡の生徒さんも☆
このアンサンブル勉強会も10年以上続けています。
プロの先生方との経験から学ぶものはとても多く
演奏に必要な呼吸やセンスをどんどんと吸収していく生徒さん達を目の当たりにして
これからも、どんな形でも続けていこう!
と心に決めております♪
今年は、コロナ禍でも演奏をする事を諦めてほしくなくて、
自粛生活開けて、恐る恐る開催されたおさらい会♪
みんなにとって「演奏する事」は、
改めて、とても贅沢で幸せな事なんだ‥という
当たり前ではない事を感じた、感謝の日となりましたね。。。
それにふさわしく、演奏を誰かにプレゼントしよう!というコンセプトのもと、
心のこもった演奏が多く、とても癒された一日となりました。。。(´▽`)
教室のみんな!ご父兄の皆さん!
本当に本当にありがとう。。。