【プレ・ピアノコース】
・音感(絶対音感プログラム)
・読譜の下準備
・リズム
・歌(表現)
・ピアノテクニックの準備
これらを、吸収力のある2歳から行っていきます。
たくさんのイメージをしながら感受性を大切に
ピアノ演奏に必要な感性の種まきをしていきます♪
【プレ・創作&即興コース】
【プレ・ピアノコース】にある、
内容も取り入れながら
即興演奏や創作を中心に進めていきます。
イメージして音を出す・・・(自分の中の音を聴く)
から始まり、簡単な作曲が出来る事を目的とします。
遊びながら、楽譜の読み方を自然に身に付ける事も可能です☆
ジャズやロックの経験もある講師が
お子さんのセンスと創造力を引き出します。
※モペットコースの年長さんと講師による即興連弾です♪(^^)/
【レッスン時間】20分、30分(選択制です)
【使用教材】がんばれキャッツ、ペースメソッド など
【レッスン回数】月2回コース、月3回コース※発表会は含まず
【レッスン料金】3,000円(20分/月2回)~、4,500円(20分/月3回)~
【レッスン内容】
・音感(絶対音感プログラム)
・効率的な読譜
・リズム
・音楽のお勉強
・イメージを音にするためのピアノ演奏テクニック
導入の生徒さんは、バスティンメソッドや
楽しい要素満載!のピアノアドベンチャーを取り入れながらレッスンします。
(お子さんのタイプを見極めて、
どちらの教材にするか?を決めていきます)
イメージと身体感覚が命!!のこの時期に、あらゆる体の部分を使いながら、
創作・即興演奏、確実に読める譜読み、演奏のための指づくり、音色の変化を聴き分ける耳育て
講師やお友達とのアンサンブルでセンスを磨き、歌う事で自己表現を楽しみながら
いずれ上級者となれる事を想定してレッスンします。(らせん教育)
【レッスン時間】モペット導入 30分
モペット初級 30分
【使用教材】バスティン、ピアノアドベンチャー、がんばれキャッツ、など
【定期レッスンコース】モペット導入6,400円~
(年間42~44回レッスン。コンサート等含む)
※月3回レッスン 5,700円〜
【不定期レッスンコース】モペット導入 1回2,000円~
※オンラインでも対応可能
当教室の目標でもある「自立した演奏」に必要なレッスン内容です☆彡
【レッスン内容】
・相対音感をもとにしたソルフェージュと創作(リズムを含む)
・思いを音にするピアノテクニック
・効率的な読譜
・楽典(音楽のお勉強)
※小学生以上は、絶対音感プログラムは行いません
当教室のレッスンのは、
様々な手法を学んだ講師ならではのメンタルサポートが強み!
「笑顔になるレッスン」をモットーに、自分自身と向き合いながらも
楽しんでレベルアップしていけます♪
また、教室コンサートの目指すところの「自立」という面でも、
アンサンブル力は必須!
(講師は2台ピアノや他楽器との伴奏法も指導できます)
自分をしっかりもちながらも、周りと調和するコミュニケーション力やセンスを養う事で
音楽に必要な様々な感性が身に付きます。
また、
好きなメロディーに、簡単なコード付けやアレンジ をする事で
一生楽しめる「わざ」も学べます☆
※このコースでは、簡単な検定(ピティナステップなど)のためのレッスンもできます。
【レッスン時間】導入~初級 30分
中級A,B 40分
上級 60分
【使用教材】
(初級)ハノン、バスティン、ピアノアドベンチャー など
(中級B)ツェルニー、ブルグミュラー、ルクーペなど
(中級A)ツェルニー30、インベンションなど
(上級)ツェルニー40以上、ショパンの練習曲など
【定期レッスンコース】30分レッスン 7,400円〜
(年間42~44回レッスン。コンサート等含む)
※月3回レッスン 6,600円〜
【不定期レッスンコース】30分レッスン 2,600円~
※オンラインでも対応可能
※コースは、途中で変更可能です。
<ベーシックコース>の内容にプラスして、
実際に具現化しながら自己実現をしていくコースです♪
目標に向かっていくためのモチベーションの作り方など
一つの課題に向けの姿勢を楽しく学びます。
より可能性を追求するためにも
技術的にも、音楽的にも、
より丁寧なレッスンが希望だけれど、アドバンスコースは敷居が高いなぁ...という方は、
まずはこのコースから始められても良いかもしれません^^
【レッスン時間】導入 40分
【使用教材】バスティン、ツェルニー、ル・クーペなど
【定期レッスンコース】8,500円
(年間42~44回レッスン。コンサート等含む)
<アドバンス導入コース>を更に発展させたコースです♪
様々な舞台を利用していく事で
より音楽的にも人間的にも更に深く向き合っていく事で
より確実に成長でき、生きる充実感も増していきます。
※コンクール対応コースです
【レッスン時間】60分
【使用教材】ル・クーペ、ツェルニー30以上など
【定期レッスンコース】初級〜上級(小学生) 13,000円〜
(年間42~44回レッスン。コンサート等含む)
↑上級生徒の自作曲です☆彡
【ワンレッスン制】45分 4,000円
60分 5,000円
※2〜3ヶ月に1回のペースで行います
憧れのあの曲が弾きたい!など、「やりたい!」のお手伝いをさせて頂きます♪
指が動かないけど・・・楽譜が読めないけど・・・
とご心配かと思いますが、
テクニックも基礎から指導!脱力に気を付けながら、けがをしない演奏法をお伝えします。
また、楽譜に関しては、大人の方は小さなお子さんよりも理解力があるので問題なし!です♪
曲のジャンルは、クラシック以外(ポップスなど)でも大歓迎です♪
私は、ポップス、ロックは得意です^^
【レッスン時間】40分
【定期レッスンコース】7,400円
(年間36回レッスン。コンサート含む)
【不定期レッスンコース】1回 3,500円
音楽を専門的に学び活躍していきたい!という方のためのコースです。
集中して、実技の他、ソルフェージュや楽典といった専門科目を指導いたします。(音楽高校・大学受験・アマチュアピアニストなどにも対応可能☆)
必要に応じて、プロのピアニストの個別レッスンや、講習会などに向けてのサポートも致します♪
【レッスン時間】90分〜
※詳しくは、お問い合わせください。
★それぞれのコース、ワンレッスン制、月極2~3回レッスン制もあり。
★全てのコース、オンラインレッスン対応です。(料金は同額)→詳しくはこちら
★勉強会、コンサート会費4,000円〜20,000円(それぞれ年一回)
★全コース年間2回諸経費の集金1,000〜1,500円あり。(施設維持費、冷暖房費、雑費)
※教材費、月謝振替手数料(165円)など別途